韓国コスメの保湿クリーム6選!40代におすすめのエイジングケア成分は?
の-音や収納・使い方など-おすすめポイント紹介-76.jpg)
保湿力とエイジングケア成分を兼ね備えた韓国コスメの保湿クリーム。
韓国スキンケアは成分へのこだわりが強く、肌に優しいのにしっかりうるおいを与えてくれるアイテムが豊富です。
この記事では、乾燥や年齢肌に悩む40代女性にぴったりな韓国コスメの保湿クリーム6選をご紹介します。
- ドクタージャルト シカペアインセンティブスージングリペアクリーム:
敏感肌をいたわりながら赤みを整える鎮静系クリーム。 - ラネージュ ウォーターバンククリーム:
高保湿ヒアルロン酸で内側から潤う感覚。 - イニスフリー ブラックティーユースエンハンシングクリーム:
抗酸化成分でハリとツヤをサポート。 - トニーモリー ザチョクチョクグリーンティークリーム:
緑茶由来のうるおいで透明感をケア。 - BIOHEALBOH 3Dリフティングクリーム:
ハリ・弾力を高めるエイジングケア設計。 - コスムラ 3GFタイムレスEVOLUTIONアイフェイスクリーム:
目元・フェイス両用のハリ集中ケア。
★商品名をクリックすると楽天市場にリンクします
それぞれの特徴やおすすめポイントを詳しく解説しますので、ぜひお気に入りの1品を見つけてくださいね。
それでは詳しくご紹介します。
韓国コスメの保湿クリーム6選!
年齢を重ねた肌に必要なのは、しっかりとした保湿とエイジングケア成分の両立です。
韓国コスメには、肌へのやさしさを保ちながらも、ハリやツヤを与える成分を配合した保湿クリームが数多くあります。
特に40代の肌は水分を保持する力が低下しやすいため、セラミド・ヒアルロン酸・ペプチド・レチノールなどの成分を含むものがおすすめです。
今回は、口コミ評価の高い5つの人気韓国ブランドの保湿クリームをピックアップしました。
どれも日常使いからスペシャルケアまで幅広く活躍します。
おすすめ①:ドクタージャルト シカペアインセンティブスージングリペアクリーム
敏感肌でも使いやすいと話題の「ドクタージャルト シカペアクリーム」。
乾燥や摩擦でゆらぎやすい40代の肌を、ツボクサエキス(シカ)がやさしく包み込みます。
肌荒れを防ぎながら、しっとりとしたうるおいを長時間キープ。
- 鎮静・保湿を支えるツボクサエキス配合
- 赤み・ごわつきを整え透明感をサポート
- べたつきにくい快適テクスチャー

・乾燥でヒリヒリしていた肌が落ち着いた!
・夜塗ると朝までしっとり感が続く
・香りがやさしくて癒される
・ベタつかないのに保湿力が高い
・季節の変わり目に欠かせません
- 内容量:50ml
- 主な成分:ツボクサエキス、マデカッソシド、パンテノール
- 使用タイミング:朝・夜
ゆらぎや乾燥を感じる40代女性に最適
\「保湿+肌荒れケア」を両立したい方に/
おすすめ②:ラネージュ ウォーターバンククリーム
ロングセラーの人気シリーズ「ラネージュ」。
なかでもウォーターバンククリームは、高濃度ヒアルロン酸ウォーターで角質層までうるおいを届けます。
軽い塗り心地なのに乾燥知らずのもっちり肌へ。
- 8種のヒアルロン酸が角質層まで浸透
- みずみずしいジェル感でベタつかない
- 水分バリアを整え乾燥ダメージをガード
- 爽やかな香りで朝ケアにも◎



・軽いのにしっとり感が長続き!
・乾燥しやすい頬が柔らかくなった
・朝メイク前にも使いやすい
・ベタつかないので夏にも◎
・肌がふっくらしてトーンアップ実感
- 内容量:50ml
- 主な成分:ヒアルロン酸Na、パンテノール
- 使用タイミング:朝・夜
「軽やかさ」と「高い保湿」を両立
\乾燥小じわが気になる方のデイリー使いに/
おすすめ③:イニスフリー ブラックティーユースエンハンシングクリーム
自然派ブランド「イニスフリー」。
発酵紅茶由来のブラックティーエキスの高い抗酸化力で、疲れた印象の肌をやさしくリセット。
乾燥やハリ不足が気になる40代の肌に、うるおいとツヤを与えるエイジングケアクリームです。
- 酸化ストレスをケアしてつややかに
- 濃密でなめらかなクリームが密着
- 乾燥くすみを防ぎハリ・弾力をサポート
- 夜の集中ケアに最適



・夜使うと翌朝の肌がふっくら!
・香りが上品で癒されます
・乾燥が気にならなくなった
・肌がなめらかでメイクのりが良い
・40代後半でもうるおい実感
- 内容量:45ml
- 主な成分:ブラックティー発酵エキス、ナイアシンアミド、ヒアルロン酸
- 使用タイミング:夜推奨
「抗酸化+保湿」のWケアでハリ不足に
\ つやを求めるナイトケアにぴったり /
おすすめ④:トニーモリー ザチョクチョクグリーンティークリーム
ナチュラル成分と使い心地の良さで人気の「TONYMOLY」。
ザチョクチョクグリーンティークリームは済州島産緑茶エキスを配合し、肌にやさしくうるおいを与えます。
水分バランスを整え、透明感あるしっとり肌へ。
- グリーンティー由来で保湿・鎮静
- みずみずしいジェルでべたつきにくい
- オイルフリーで朝メイク前にも快適
- キメを整えすべすべ感をサポート



・さっぱりなのに乾燥しない!
・緑茶の香りが爽やかで癒し
・肌荒れが落ち着いた気がする
・軽い使用感で朝も使いやすい
・肌がつるんとして明るい印象に
- 内容量:60ml
- 主な成分:緑茶エキス、パンテノール、アデノシン
- 使用タイミング:朝・夜
軽やかな保湿が好みの混合肌・脂性肌に
\ 水分を補い透明感を目指す方へ /
おすすめ⑤:BIOHEALBOH 3Dリフティングクリーム
韓国で人気のエイジングケアブランド「BIOHEALBOH」。
その中でも「3Dリフティングクリーム」は、肌の弾力と立体感を取り戻すために設計された高保湿クリームです。
ハリの低下やたるみ感が気になる40代の肌を、ふっくらと引き締まった印象へ導きます。
- ペプチドやコラーゲン、アデノシン配合で弾力UP
- 乾燥による小じわを目立たなくし、なめらかな質感に
- こっくり濃厚なのにベタつかないテクスチャー
- 朝晩どちらも使用可能



・肌にハリが出た!
・しっとりするのに軽い使用感
・乾燥によるたるみが気にならなくなった
・香りも上品で癒される
・夜使うと翌朝の肌がふっくら。
- 内容量:50ml
- 主な成分:EGF、FGF、IGF、ヒアルロン酸、コラーゲン
- 使用タイミング:朝・夜
弾力不足や乾燥小じわに悩む40代女性にぴったり
\ハリとツヤを取り戻したい方のエイジングケア/
おすすめ⑥:コスムラ 3GFタイムレスEVOLUTIONアイフェイスクリーム
韓国コスメショップ「コスムラ」から登場した高機能クリーム。
3種類の成長因子(EGF・FGF・IGF)を配合し、目元やフェイス全体のハリ・弾力をサポートします。
特に年齢サインが出やすい目元の乾燥や小じわケアにおすすめです。
- 3GF成分が肌細胞のターンオーバーをサポート
- アイクリーム+フェイスクリームの2in1設計
- 高保湿で乾燥による小じわを目立たなく
- リッチなのにスッと伸びるテクスチャー



・しっとりしてハリが出る!
・目元の乾燥が改善された。
・少量でも伸びが良い。
・高いけど効果を感じる。
・肌がつるんと整う。
- 内容量:50ml
- 主な成分:ペプチド、コラーゲン、アデノシン、ナイアシンアミド
- 使用タイミング:朝・夜
目元からフェイスまでケアできる高機能クリーム
\ ハリ・弾力・保湿をワンステップで叶える /
40代におすすめのエイジングケア成分とは?
40代は水分保持力が低下し、外的刺激にも影響を受けやすくなります。
まずは、セラミドで角質層のバリアを補い、乾燥を根本からガード。
次に、多層のヒアルロン酸で水分を抱え込み、ふっくら感をサポートします。
ハリ不足にはペプチドが心強く、弾力の要であるコラーゲンの働きをサポートしてくれますよ。
くすみ印象にはナイアシンアミドがなめらかさと透明感を後押し。
夜の集中ケアなら微量のレチノールも選択肢ですが、刺激を感じやすい方は低濃度からの方が良いです。
これらを単独でなく、保湿ベース+目的成分の組み合わせで使うと相乗的に効果を感じやすくなります。
韓国コスメの保湿クリーム5選!まとめ
40代になると、肌の水分保持力やハリが低下しやすくなります。
そんな年齢肌の悩みに寄り添ってくれるのが韓国コスメの保湿クリーム。
本記事で挙げた6アイテムは、保湿とエイジングケアを両立し、毎日のスキンケアを心地よい時間にしてくれます。
- ドクタージャルト シカペアインセンティブスージングリペアクリーム:
肌荒れ・ゆらぎ肌ケアに◎ - ラネージュ ウォーターバンククリーム:
軽いのにしっかり潤う万能タイプ。 - イニスフリー ブラックティーユースエンハンシングクリーム:
抗酸化ケアでハリ・ツヤUP。 - トニーモリー ザチョクチョクグリーンティークリーム:
さっぱりで透明感重視。 - BIOHEALBOH 3Dリフティングクリーム:
ハリと弾力を高めるリフトケア。 - コスムラ 3GFタイムレスEVOLUTIONアイフェイスクリーム:
成長因子配合で目元・フェイス両用。
★商品名をクリックすると楽天市場にリンクします
気になるアイテムは、口コミやレビューを参考にチェックしてみてくださいね。
年齢による乾燥サインをケアしながら、しっとりとしたツヤ肌へ導き、スキンケアの時間も楽しみに♪
ファンデーションのノリが変わって、自分の肌に自信が持てると嬉しいですね!
の-音や収納・使い方など-おすすめポイント紹介-78-300x158.jpg)
の-音や収納・使い方など-おすすめポイント紹介-77-300x158.jpg)
の-音や収納・使い方など-おすすめポイント紹介-75-300x158.jpg)
の-音や収納・使い方など-おすすめポイント紹介-74-300x158.jpg)
の-音や収納・使い方など-おすすめポイント紹介-71-300x158.jpg)
の-音や収納・使い方など-おすすめポイント紹介-68-300x158.jpg)
の-音や収納・使い方など-おすすめポイント紹介-67-300x158.jpg)
の-音や収納・使い方など-おすすめポイント紹介-58-300x158.jpg)
コメント